ANH10 アルファードV 【完成画像】
2017年2台目の完成作品もアルファードです。笑
久々のオリジナルカスタムアルファードではないでしょうか。見るからにいかついアルファードが出来上がりました。本当はもう少し上品さを出す予定だったのですが。。。苦笑
いつも通りフロントから見ていきましょう。
白と黒でまとめられ、威圧感のすごい顔になっていますね・・・
タイヤもかなりハの字になっていますが、コレはあまり好みではなく、それっぽい雰囲気を出すためにかなり寝かせてみました。
見難いのでちょっとズーム。
まずヘッドライト。昔から当ブログを見ていただいている方はもしかしたらわかるかもしれませんが、3年半前の赤いアルファードと同じデザインでインナーをアクリル加工ヘッド風に製作。実車にも存在するものを参考に製作しています。ヘッドライトレンズは軽くスモークを吹きましたが、インナーが黒なのでかなり黒く見えますね。
そしてフロントバンパー。こちらは下半分レクサスLS前期(フジミ製)とニコイチ。こちらも実車でニコイチされている方がいらっしゃるのでそれを参考に製作。加工品と分からないようなこの自然さがとてもお気に入りです。
そして助手席側ヘッドライト上には「ALPHARD」エンブレムを貼り付け。
フロントガラスはスモークを軽く3回吹き。ここまで濃くするつもりはなかったのですが気づいたらまっくろになっていました。今回結構こだわった内装が見えなくなってしまった野がとても残念・・・
サイド。こちらも白と黒でまとまっていますね。笑
特に目立つ部分はありませんが、今回フェンダーを軽く叩き出しにしています。
フロントドアガラスはかなり濃い目のスモークフィルム貼り。リアはお得意のまっ黒塗装。
カスタムカーっぽくリアガラスにステッカーを並べてみました。
テールランプはスモークを掛けてトーンを落としました。リアバンパーはディフューザー部に210クラウンアスリート、サイドに200クラウンアスリートを使用。マフラーはファブレス。
ちなみに横浜で屋外撮影もしています♪
やはり屋外のほうが雰囲気が出ますね♪
背景の工業地帯がいい感じ。
都会的なカットも。笑
今年2作目の完成作品はまたまたアルファードでした。
久々にこだわりぬいたアルファードを製作し、かなりお気に入りの一台になりました♪
ヴェルファイアも発売されたことですし、今年はミニバンまつりですね・・・笑
3作目、4作目はアルファードではないので安心してくださいね(笑)
久々のオリジナルカスタムアルファードではないでしょうか。見るからにいかついアルファードが出来上がりました。本当はもう少し上品さを出す予定だったのですが。。。苦笑
いつも通りフロントから見ていきましょう。
白と黒でまとめられ、威圧感のすごい顔になっていますね・・・
タイヤもかなりハの字になっていますが、コレはあまり好みではなく、それっぽい雰囲気を出すためにかなり寝かせてみました。
見難いのでちょっとズーム。
まずヘッドライト。昔から当ブログを見ていただいている方はもしかしたらわかるかもしれませんが、3年半前の赤いアルファードと同じデザインでインナーをアクリル加工ヘッド風に製作。実車にも存在するものを参考に製作しています。ヘッドライトレンズは軽くスモークを吹きましたが、インナーが黒なのでかなり黒く見えますね。
そしてフロントバンパー。こちらは下半分レクサスLS前期(フジミ製)とニコイチ。こちらも実車でニコイチされている方がいらっしゃるのでそれを参考に製作。加工品と分からないようなこの自然さがとてもお気に入りです。
そして助手席側ヘッドライト上には「ALPHARD」エンブレムを貼り付け。
フロントガラスはスモークを軽く3回吹き。ここまで濃くするつもりはなかったのですが気づいたらまっくろになっていました。今回結構こだわった内装が見えなくなってしまった野がとても残念・・・
サイド。こちらも白と黒でまとまっていますね。笑
特に目立つ部分はありませんが、今回フェンダーを軽く叩き出しにしています。
フロントドアガラスはかなり濃い目のスモークフィルム貼り。リアはお得意のまっ黒塗装。
カスタムカーっぽくリアガラスにステッカーを並べてみました。
テールランプはスモークを掛けてトーンを落としました。リアバンパーはディフューザー部に210クラウンアスリート、サイドに200クラウンアスリートを使用。マフラーはファブレス。
ちなみに横浜で屋外撮影もしています♪
やはり屋外のほうが雰囲気が出ますね♪
背景の工業地帯がいい感じ。
都会的なカットも。笑
今年2作目の完成作品はまたまたアルファードでした。
久々にこだわりぬいたアルファードを製作し、かなりお気に入りの一台になりました♪
ヴェルファイアも発売されたことですし、今年はミニバンまつりですね・・・笑
3作目、4作目はアルファードではないので安心してくださいね(笑)
この記事へのコメント